2020年08月

記憶がおぼろげなんだけど、たしか中学か高校の日本史の資料集に、古代の大和盆地(奈良県)の地図がのってて。物部とか蘇我、とかの勢力範囲が書いてあって、はじっこの方に「土蜘蛛」って書いてあった。何なに? 「土蜘蛛」って?ツチグモ?今の自分たちは、自分たちのこ ... もっと読む

日本史の教科書って、最初は縄文時代とかから入るじゃないですか。で、竪穴住居とか土器とか石器とか。で縄文人はだいたいヒゲモジャで、ロン毛で、地味ーな麻袋みたいな服を着て、絵全体はだいたい茶色くて地味だよね、みたいな感じ。あれホントなのかな。伊那の図書館に行 ... もっと読む

チーム内で目指す方向性が違った場合、どのように落としどころをさぐるのか?演奏の目的地を、個人の自己実現から、チームの共通目標にズラす、という話でした。チームの共通目標の例えとして、「お客様のキモチ」という例を出したわけですが。この「お客様のキモチ」という ... もっと読む

1週お休みいただいた上に、投稿のしかたを間違えて先週投稿されてなかったことに今日気づくという。スミマセンでした~。囃子や曲のテンポ、速いか遅いか問題のつづき。前回は演奏テンポをそろえるのに、口唱歌をうたうことで、そもそもお互いが何をやりたいか?が見えてく ... もっと読む

↑このページのトップヘ